ブログをFC2からアメブロに切り替えます。
スマホから投稿する時の使い勝手の良さを考慮しての引越しです。
今後も今までと変わらぬ、マイペースっぷりで更新していきますのでよろしくお願いします!(笑)
あと、モニター壊れたので今は居間の地デジTVにPCを突っ込んで書いてます・・・
あってよかったアナログ端子。
ブログハ、アメブロデケンサクデス。
スポンサーサイト
海外のお友達の製作関係者の方からテスト版を頂きました。
とても面白くて是非紹介したいMODなので掲載させていただきます。
動画ではドリフト走行を一応やっていますが、実際のノーズ視点上では道幅が結構な狭さに感じます。
狭いとはいってもコーナー間を振りっかえしでなんとか滑らせる事が出来ます
壁ギリギリのスリリングなドリフト走行を楽しむことが出来ると思います。
それに霧が立ち込めているのがわかると思いますが、これがまた山奥にひっそりとある実際の峠(旧道)のような雰囲気を醸し出している重要な要素だと思います。
実際の完成版が楽しみですネ。
純正タイヤじゃコーナーリングに限界がありそう・・・・(´・ω・`)
という訳で
インチキラジアルを買いますた!
2本づつ【R1R】と【Z1 ☆】合わせて39000円はお買い得?
R1Rはリアかなー
タイヤに乗せられないように乗りこなしたいところです。
もちろんノーマルタイヤ乗ってからだけど、、
でも相変わらず、肝心の車が来ていないんだよな~、、、
お盆明け20日辺が納車との事で待ち遠しいです。
マーチ来たら皆とドライブしたいな~


今までアレな仕様のミラージュを乗ってきたので、そろそろ落ち着こうと思いたち
三代目マイカー契約してきた (;゚∀゚)=3ハァハァ
外見だけインパルだけどw
ボディーカラーは画像と同じです。(バックフォグレスのメッシュ仕様)
きっとまた足やら管やらを交換してしまいそうで心配ですw
皆さんお元気ですか?
私はすこぶる元気です。
最近FC2での更新がめっきり減っていました、私生活での楽しいイベントが色々と増えてゲームやコース製作をしている暇があまり出来ずにいたからっていうのと、時期的に寒かったから冬眠状態だったからだってことにして下さいw
だいぶ暖かい(暑い?)季節になってきましたから、これから活発に動けたらなーなんて思っているところです。
コース製作のほうはホントに出す出す詐欺状態でした、申し訳ないです(棒)・゚・(ノД`)・゚・。→[壁]●´・Д・)チラッ
作ってる途中の物でも出してみたいんですけどなんだか中途半端なところまでまでしか出来てないので
どうしようかなー、と迷ってます。
気分転換に2kmくらいのコースも作ってみたりしてるんですがまだ完成には遠いかなあ。
とりあえず暇なときに動画でも撮ってまたアップします、あとコースデータも。